お問い合わせ

情報開示方針(ディスクロージャーポリシー)

基本方針

日本マイクロニクスグループは、お客さま、株主・投資家、地域社会をはじめとするすべてのステークホルダーの皆さまに、当社グループへの理解を深めていただき、当社の企業価値を正しく評価していただくために、透明性、公平性、継続性を基本として、金融商品取引法および上場証券取引所の定める法令・規則を遵守し、企業活動に関する会社情報の公正かつ適時・適切な開示に努めます。

情報開示の方法

適時開示規則に該当する情報の開示は、東京証券取引所への事前説明の後、同取引所の提供する適時開示電子情報システム(TDnet:Timely Disclosure network)に登録し提供しています。TDnet公開後、すみやかに報道機関に同一情報を提供すると共に当社ウェブサイトへも掲載します。ただしシステムの都合上、これら情報の当社ウェブサイトへの掲載が遅れることもあります。また、適時開示規則には該当しないその他の情報についても、当社を理解していただくために有効と判断した情報については、積極的に公平・公正かつ適時に開示していきます。なお、競争優位上或いは守秘義務上、特定の情報に関するお問い合わせにお答えできない場合があります。

業績予想および将来の見通しに関する事項

当社グループの計画・将来の見通し・戦略などのうち、過去または現在の事実に関する以外は、将来の業績に関する計画や見通しであり、これらは現時点で入手可能な情報による判断に基づいています。したがって、将来の業績等につきましては、様々なリスクや不確定要素の変動および経済情勢の変化などにより異なる場合があります。

IR活動のスポークスパーソン

情報の正確性および開示の公平性を確保するために、当社がおこなう主要なIR活動は、代表取締役社長、IR担当取締役、およびIR担当者をスポークスパーソンとしておこないます。原則、スポークスパーソン以外の従業員・役員が証券市場関係者・メディアに単独で会社情報の提供をおこなうことはいたしません。また、スポークスパーソンは、必要に応じて、他の従業員や役員をその代理として委任することがあります。

沈黙期間(サイレントピリオド)

当社グループは決算情報の漏洩を防ぎ、公平性を確保するため、決算期日の翌日から決算発表日までの一定期間を「沈黙期間」としております。この期間は、決算に関する質問への回答やコメントを差し控えることとしております。ただし、「沈黙期間」中に既に発表した業績予想を大きく外れる見込みが出てきた場合には、開示規則に従い適宜公表します。なお、沈黙期間であっても、すでに公表されている情報に関する範囲のご質問等につきましては対応します。

ディスクロージャーポリシーの遵守

当社グループは、CSR(企業の社会的責任)の観点からもグループの役職員全員に上記のディスクロージャーポリシーを周知徹底し遵守します。

CSR:Corporate Social Responsibility

経営方針・戦略へ戻る